住宅ローンの滞納で家を失うかも!任意売却までの流れ
一生に一度の大きな買い物がマイホームですよね。夢が実現した日のことはいつまでも忘れられないでしょう。もちろんその大きな買い物をキャッシュで行う人は少ないです。ほとんどの人は住宅ローンを組み返済していきます。
返済額は毎月決まった日にちに引き落とされ、それは最長35年間も続きます。その間にいろいろと状況も変わってしまい、楽々支払えていたローン返済もお金がなくて払えない。そんな事がないとはいえません。住宅ローンを滞納したらどうなるのでしょうか。
マイホーム購入は慎重に無理なく進めよう
あこがれのマイホーム購入、夢が叶った瞬間ですね。でも大変なのはそれからなのだという事を知っていますか。マイホームは大きな買い物です。住宅ローンもかなり大きな負担となりますよね。
今まで7万円程の家賃のマンションに住んでいたのに、住宅ローンは月に12万円という返済額となる場合もあります。自分の年収で無理なく返済できるかどうかが大きな鍵となります。月にこの位の金額なら返済できるという物件を選ぶのも必要なことですね。
しっかりとシミュレーションしてどのくらいの期間で利息も含めて返済額はどのくらいになるのか、計算して慎重に購入を決めて下さい。
長い年月には何が起こるか予測できません。いざという時に対応できるかどうかも視野にいれておかなくてはいけません。
住宅ローンがもしも払えなくなったら
マイホームにかかる費用は住宅ローンのみではありません。固定資産税は毎年納めなければいけない税金です。住宅ローンに加えての出費となります。購入から何年間かは税金還付があるのですが、それを過ぎれば支払うことばかりになります。
賃貸住宅の時はすべて不動産屋さん任せだった、各修理なのどもすべて自分の負担となります。メンテナンスの費用もバカになりませんよね。もしも会社を辞めなくてはいけない事態になったり、ボーナスがまったく無くなるということがあるかもわかりません。
住宅ローンを滞納してしまうという事態に陥ることもないとは限りません。もしも住宅ローンが払えない事態に陥ったら、まずはどのような事をしなくてはいけないのかをお話ししていきましょう。
住宅ローン滞ったらまず連絡
金融機関でも何とか支払はしてもらいたいのです。
支払不能の時期が一時的なものなら、出来るだけ無理のない方法で切り抜けられる方法を考えてくれますよ。
あくまでも信頼関係の築けていることが前提ではありますよ。何度も遅延や延滞を繰り返すような人では相談には乗って貰えませんよね。
再就職できるまでの期間、病気から復帰できるまでの間というように、あくまでもその時期だけ一時的なものに限りますが、どのような方法があるのか挙げてみましょう。
- 取り敢えず利息だけは払う
- 返済期間を延長してもらう
返済の意思はあることをしっかりと伝えることで、金融機関も出来る限りの便宜を図ってくれるでしょう。取り敢えずは利息だけ支払ってもらう、返済期間を延長して返済額を少なくするなどの措置を提案してくれるはずです。
もしも預貯金があるのならそれを使って繰上返済をして、月々の返済額を減らすということも出来ますが、お金がない場合はこれは無理ですよね。それでもやはり住宅ローンの滞納をしてしまった、という場合はどうなるのでしょうか。
住宅ローンの滞納から住宅売却までの流れ
住宅ローンを滞納するとその後どのような流れと期間で、最終段階の競売となってしまうのかを確認していきましょう。
自動引落から数日 | 再引落日の連絡と入金依頼 |
---|---|
滞納1ヵ月 | 督促状(至急入金を促す内容) |
滞納2ヵ月 | 督促状(代位弁済となる通告) |
滞納3ヵ月 | 代位弁済となり分割不可となる |
滞納4、5ヵ月 | 競売の準備(裁判所職員による写真撮影など) |
滞納6ヵ月以上 | 競売期日通知(否定はできない) |
延滞6ヵ月になると家の競売期日が決定した旨の書状が届き、こうなったらもうどうする事もできません。ローン残金と利息を一括で支払うか競売に応じるかです。
大切な家にずっと住み続ける為に
住宅ローンを滞納したのは悪いのだが、出来ればそのまま家に住み続けたい。やはり家族を露頭に迷わすのは避けたいですよね。何か良い方法はないでしょうか。
- 金融機関に相談し早めに返済期間を延長し支払う
- 任意売却を選びリースバックする
- 親族間での売買
一番良いのは金融機関に相談して何とか延滞分を支払うことです。支払は遅れても、きちんと支払っていれば家を出て行く必要はありません。
滞納が3ヵ月を過ぎると競売か任意売却かを選び、家を手離す事になります。この時任意売却を選ぶことでリースバックしてそのまま住み続けることが可能となります。
リースバックとは家をリース会社や不動産投資の人に買ってもらい、家賃を支払ってそのまま住むということです。
親子や親族に買ってもらうことで同様に家賃分を支払い住み続ける事が可能です。
リースバックや親族間売買のメリットデメリット
リース会社や不動産投資家への売買はスムーズに行くでしょうが、親族間の売買では金融機関でのローン審査が通り難いというデメリットがあります。またリースバックの場合は家賃が住宅ローンの返済額を上回る場合もあるのが実情です。
メリットとしてはいずれまた自分のものにしたい場合に買取が可能だという事です。一旦は手放してしまうけれど、一生懸命働いてしっかり貯えてまた自分の家にすることが出来るのです。